ブログBLOG
手作りマスク
気候が良くなり、お出かけしたくなるのをぐっとこらえて、家で過ごしています。
ゴールデンウイークもこの際、大掃除をする事に決めて、古いタオルを2つ折りにし、ぞうきんにしました。
久しぶりにミシンを出したので、足りないマスクを作る事にしました。
布自体買いに行けないので、ハンカチを利用します。
裏地と使い捨てマスクから再利用するノーズワイヤー、紐を用意します。
1㎝の三つ折りにしてミシン掛けをし、表布にノーズワイヤーを通します。
中表に合わせて、下部を縫い合わせ、表に返してプリーツを作り、ミシン掛けします。
側布を縫い、本体をかぶせるようにし三つ折りにします。
紐を通して完成です。
今度、手芸用品屋さんに行けたら、お気に入りの生地を見つけてまた作りたいと思いますが、
その頃にはマスクは不要になっているかも知れないです💦
2020年5月4日更新